都市と循環2025 工芸と循環に代表小森が登壇します。
ぜひお越しください。
「循環」をキーワードに様々な分野の識者が集い、これからの社会のあり方を考えるフェスティバル
堤 卓也(株式会社堤淺吉漆店専務、一般社団法人パースペクティブ共同代表)
小森優美(ファッションデザイナー/株式会社森を織る 代表取締役)
小林新也(合同会社シーラカンス食堂、MUJUN 代表社員・クリエイティブディレクター・デザイナー、合同会社里山インストール 代表社員・CDO)
桑の植樹や蚕を育てるところからシルクの服作りに取り組むファッションデザイナー、小森優美さん。激減した漆の国内生産量という現実を前に森づくりから始めている漆職人の堤卓也さん。日本の伝統工芸の海外での評価をつくる一方で、里山づくり活動に励む小林新也さん。国産であること、工芸の中にある自然循環性などを話しながら、ものづくりの全体像の再俯瞰を試みる。